2010年10月27日
化殺風水師・戸口宗亮先生の 淑徳大学・公開講座 秋期&冬期開講

淑徳大学サテライト・キャンパスで行なわれる公開講座、化殺風水師・戸口宗亮先生による『幸せをつかむ風水講座』の秋期・冬期日程が決まりました。

この公開講座は、淑徳大学が生涯学習の一環として各分野に於ける学びの場を開設しており、社会人の方にも広く門戸を開き、社会貢献する目的で開催されています。

『幸せをつかむ風水講座』では、誰にでも楽しく簡単にできる「DIY風水(Do it yourself Feng Shui)」が学べます。
風水アイテムを利用するだけで、正統風水のパワーを誰もが確実に実感できます。正統化殺風水の基本から、専門用語などもわかりやすく解説。昨年の春期に開講以来、幅広い世代の方に受講され、今年は春期のみならず、秋期・冬期も開講することになりました。

秋期・冬期とも同一内容です。テキストは、毎回資料を配布します。

       ―秋期―             ―冬期―
 
    第1回 10月20日       第1回 2月 2日
    第2回 11月17日       第2回 2月23日
    第3回 12月 1日       第3回 3月 2日
    第4回 12月15日       第4回 3月16日

第1回
「風水は環境整備学」
風水の歴史など化殺風水も含め、風水の基礎をわかりやすく学びます。

第2回
「化殺風水アイテム・前編」
多くのアイテムの中から風水の基本である「龍」を始め、基本的なアイテムの効果や使い方を学びます。

第3回
「化殺風水アイテム・後編」
金運、仕事運、恋愛運など目的に合わせたアイテムの効果や使い方を学びます。

第4回
「家の立地・形状から見た改運方法」
世の中には、いろいろな立地・形状の家がありますが、その中には欠点を持った家が少なくありません。この回では、その欠点が住んでいる方にどんな影響を及ぼし、「化殺風水」でどう整えていくかを学びます。

この講座についての詳細・お問い合わせは
全て主催者『淑徳大学エクステンションセンター公開講座担当』へお願い致します。
TEL 03-5979-7061  FAX 03-3988-7470
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-26-9MYT第2ビル7F
受付時間は平日AM9:00~PM7:00 土曜AM9:00~PM5:00 
淑徳大学公開講座

2010年10月19日
化殺風水鑑定士認定講座 化殺風水コーディネーター実践講座 第9期 募集開始

化殺風水コーディネーター実践講座
化殺風水鑑定士認定講座
ご案内

(社)国際・風水協会が主催する2つの講座が開講いたします。
「化殺風水コーディネーター実践講座」は化殺風水の基礎知識を修学するための短期集中講座です。講座修学後には修了証を授与。「化殺風水コーディネーター習熟度テスト」を受験され、合格者には合格証を授与いたします。自宅や知人の家などをご自身で「風水アドバイス」することができます。
また、「化殺風水鑑定士」として副業や独立開業を目指す方は、「化殺風水コーディネーター実践講座」終了後、「化殺風水鑑定士認定講座」を受講され、認定試験合格者には、「化殺風水鑑定士」認定証を授与し、開業のノウハウなどを伝授、サポートいたします。

数千年以上の伝統を誇る風水学は、現在多数の流派に分かれてしまっているのが現状ですが、大きく分けると「巒頭(らんとう)」派と「理気(りき)」派の2つがあります。

巒頭風水とは、目に見える有形の地理地勢(山や河川や湖沼等自然物の形勢)、道路や建物や鉄塔、電信柱等人工物の形勢がもたらす人間に与える影響の吉凶判断をし、凶であればその対策を施す風水です。それでは、凶作用、すなわち「下げ運」のエネルギーがある場合どうしたらよいのか、中国に於いて長い年月をかけてその対策法が練り上げられました。
それが「化殺(かさつ)風水」です。

「化殺(かさつ)風水」 とは、「下げ運」のエネルギー(邪気や殺気と呼ばれる)を好転して、「上げ運」のエネルギーへ変換することを意味する風水用語です。具体的には、龍をはじめとしたずい瑞じゅう獣や、はっけ八卦きょう鏡や気の安定盤、方位牌、てい帝せん銭等の中国伝統の風水アイテム、そして水晶をはじめとしたパワーストーンを用いて、住居や会社や店舗を「上げ運」の環境に改善する「環境整備学」です。

一口に風水と言いましても流派が色々ありますが、正統風水の真髄と言えば「化殺風水」=「巒頭(らんとう)風水」になります。

もうひとつの「理気(りき)風水」とは、目に見えない方位や向き、そして時間変化が与える影響の吉凶判断をする風水ですが、目に見えない要因を対象とするため、残念ながら派閥とも言える多くの流派に分かれてしまっているのが現状です。

本講座では、根拠のない風水情報が氾濫する中、四千年以上ともいわれる歴史を持ち、永い間実践され、伝承されてきた正統風水のみを教授いたします。

講師
楳山 天心(うめやま てんしん)先生  風水学の第一人者 当協会副理事長
森松 長勇(もりまつ ちょうゆう)先生  当協会常任顧問
青山 登(あおやま のぼる)先生     当協会常任顧問

カリキュラム 
第1回 化殺風水とは?
・巒頭風水と理気風水 ・いんたく陰宅風水とようたく陽宅風水 ・風水の四大原則 
・化殺風水とは? ・正統化殺風水アイテムの使用法①
  
第2回 形殺とその化殺法 
・正統化殺風水アイテムの使用法②
・屋外の形殺とその化殺法 ・屋内の形殺とその化殺法

第3回 運気別の風水術と図面鑑定の実践Ⅰ   
・運気(健康運、財運、恋愛運、家庭運、学業運etc.)をアップさせる風水術
・図面鑑定の実践Ⅰ(図面からの形殺の判別とその化殺法)

第4回 図面鑑定の実践Ⅱ
・図面からの形殺の判別とその化殺法 

「化殺風水コーディネーター実践講座」は第1回、第2回で修了です。
「化殺風水鑑定士認定講座」は第1回~第4回まで全て受講。

※講座期間中に、当協会主催の≪図面鑑定一日集中講座≫も行いますので、希望者は無料にて参加出来ます。(化殺風水鑑定士認定講座受講生に限る、開講日は未定)

受講料    
「化殺風水コーディネーター実践講座」 講習費用 31,500円 教材費 5,250円(全て税込み)
「化殺風水鑑定士認定講座」       講習費用126,000円 教材費15,750円(全て税込み)
※本講座の性質・進行管理上、一括前納のみ。分割払いは承っておりませんのでご了承ください。    

日程 
第1回1/15(土)  第2回1/22(土)  第3回2/5(土)  第4回2/19(土)  各回12時~18時
(休憩1時間含む、休憩は少しずつ取る予定です。終了時間は多少前後する場合がございます)

会場
東京都台東区浅草1-39-11 デンボービル6階 貸会議室
(同ビル1、2階は(社)国際・風水協会正統化殺風水認定店、浅草・風水改運中心です)
受講人数により台東区内公共施設の場合もございます。変更につきましてはご連絡させていただきます。

化殺風水コーディネーター習熟度テスト・化殺風水鑑定士認定試験 
試験日時3月19日(土) いずれの試験も同日、同会場で行います。 
化殺風水コーディネーター 試験費用1万円(税込み)  筆記のみ
化殺風水鑑定士        〃 3万円(税込み)  筆記(記述・図面鑑定)、面接
試験結果は後日郵送でお知らせ致します。

当協会が認定する「化殺風水鑑定士」の特典
● 開業または副業をされる際には、協会としてバックアップを致します。
● 先生とお客様の風水相談へ同席、図面鑑定の添削指導など充実した研修が受けられます。
● 「化殺風水鑑定士」の認定証を発行致します。 
● (社)国際・風水協会正統化殺風水認定店の証明書を発行致します。
● 正規認定店として代理店契約が結べます。

※事務手続き等の都合上、お申し込みの締め切りは12月18日の先着順とさせて頂き、
申し込み人数が超過した場合、別途講座日程をご用意させて頂きます。
受講票・教材は12月中旬以降発送予定です。
申込書は下記からどうぞ。

化殺風水鑑定士認定講座・化殺風水コーディネーター実践講座
申込書はこちらからどうぞ

2010年10月19日
2011年 強運をつかむ風水セミナー 聴講募集

お陰さまで、第1部・第2部ともに定員を越える満員となりましたため、
聴講募集の受付は終了致しました。

≪2011年 強運をつかむ風水≫ セミナーのご案内 
(社)国際・風水協会では12月26日(日)、年末恒例となりました風水セミナーを開催致します。

≪2011年 強運をつかむ風水≫と題し、2010年に起こった社会現象
(菅政権発足、記録的猛暑、長引く景気低迷etc.)を簡潔に振り返り、
2011年の展望や予測、来年に相応しい風水対策や運気を上げる必須アイテムなどをメインに、
長年の歴史とデータに裏付けされた風水理論を徹底解説します。

更には、毎回ご好評を頂いております擇日(たくじつ=移転、商談、結婚式、宝くじ購入、など
重要行事に最適な強運の日時選び)も公開。
本来、擇日一件につき数万円の相談料がかかりますが、
2011年上半期版を全て網羅しお教えします。

また、来年の卯年は、その翌年『龍』が大活躍し運気が大きく上昇する
辰年の前年にあたる、非常に大切な一年です。
来年を如何に『更なる改運への準備期間』とするかで、
その後の人生を大きく左右するであろう要の年となります。
年末の多忙な時期ではございますが、正統風水で強運をつかみ、
上昇気流に乗りたい方は、是非ご参加ください。

参加ご希望の方は参加費用をお振込みの上、
申込書を郵送(12/7消印有効)またはファックスして下さい。
両方の確認が取れてご予約完了となります。
受講票送付等の関係で12月7日を締め切りとし、
それ以前でも定員になり次第締め切りますので、お早目のご予約をお願い致します。
締め切り日を過ぎてのお申し込みは、直接お電話にてお問い合わせ下さい。

日  時:12月26日(日) 第1部 12:00~14:00
                 第2部 15:00~17:00
                 ※内容は同じです、どちらかの時間帯をお選び下さい。

講  師:当協会副理事長 化殺風水師 楳山天心先生

参加費用:5,250円(税込) 改運に繋がる各種の特典付き

場  所:お台場(東京都港区)または浅草(東京都台東区)を予定しております。

※お申し込み完了の方には11月下旬より会場地図、受講票を送付いたします。

申込書はこちらからどうぞ

2010年6月30日
≪2010後半金運をつかむ風水セミナー≫聴講募集

当協会副理事長で化殺風水師の楳山天心先生による
≪2010年後半 金運をつかむ風水セミナー≫の開催が決定致しました。

金運・財運アップに焦点を絞り、招財のための奥義とコツを公開致します。
また、【玄空大卦擇日による吉日時】=物事を始める・行動を起こすのに適した運気の上がる日時も公開致します。
本来は1件(1吉日時)お知らせにつき3万円の鑑定料がかかりますが、このセミナーでは今年9月~来年1月まで、期間内全ての吉日時を網羅してお知らせ致します。

日時:8月29日(日) 12:00~13:30 1回目
              15:00~16:30 2回目

場所:デックス東京ビーチ 4階
   (正規認定店、お台場風水改運中心のあるフロアです)

参加された方には風水アイテムと風水の本をプレゼント致します。

1回目、2回目共に内容は同じですので、ご都合のよい時間帯にご参加ください。

なお、お陰さまでお申し込みを多数頂き、残りの席が若干数となりましたため、参加ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

事務局 03-3845-6808

2010年4月10日
ゴールデンウィーク連休のお知らせ

社団法人 国際・風水協会では下記の期間、一般業務をお休みさせて頂きます。

4月29日(木)~5月9日(日)

この間のご連絡は、電話ではお受け致しておりません。
メールまたはファックスにて承っておりますが
折り返しのご連絡は5月10日(月)以降となります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。

(社)国際・風水協会 事務局

2010年1月22日
風水改運相談会 楳山天心先生 2月11日・14日 終了

当協会副理事長の楳山天心先生とマンツーマンで、

あなたの家・会社の家相相談が出来ます。

じっくりお話を伺う事が出来ますので、ぜひご利用ください。

日程:2月11日(祝)
会場:正規認定店 浅草【風水改運中心】
   お問い合せ 03-3843-2468

日程:2月14日(日)
会場:正規認定店 台場【風水改運中心】
   お問い合せ 03-3599-6868

両日とも事前予約が必要となります。

ご予約は、上記正規認定店に直接ご連絡下さい。

中國屋HPお知らせにて風水改運相談会予約状況が見れます。
予約状況はこちらをクリック

2010年1月12日
化殺風水コーディネーター・化殺風水鑑定士講座開講案内 終了

化殺風水コーディネーター実践講座
化殺風水鑑定士認定講座 
ご案内
(社)国際・風水協会が主催する2つの講座が開講いたします。
「化殺風水コーディネーター実践講座」は化殺風水の基礎知識を修学するための短期集中講座です。講座修学後には修了証を授与。「化殺風水コーディネーター習熟度テスト」を受験され、合格者には合格証を授与いたします。自宅や知人の家などをご自身で「風水アドバイス」することができます。
また、「化殺風水鑑定士」として副業や独立開業を目指す方は、「化殺風水コーディネーター実践講座」終了後、「化殺風水鑑定士認定講座」を受講され、認定試験合格者には、「化殺風水鑑定士」認定証を授与し、開業のノウハウなどを伝授、サポートいたします。

数千年以上の伝統を誇る風水学は、現在多数の流派に分かれてしまっているのが現状ですが、大きく分けると「巒頭(らんとう)」派と「理気(りき)」派の2つがあります。

巒頭風水とは、目に見える有形の地理地勢(山や河川や湖沼等自然物の形勢)、道路や建物や鉄塔、電信柱等人工物の形勢がもたらす人間に与える影響の吉凶判断をし、凶であればその対策を施す風水です。
それでは、凶作用、すなわち「下げ運」のエネルギーがある場合どうしたらよいのか、中国に於いて長い年月をかけてその対策法が練り上げられました。
それが「化殺(かさつ)風水」です。

「化殺風水」とは、「下げ運」のエネルギー(邪気や殺気と呼ばれる)を好転して、「上げ運」のエネルギーへ変換することを意味する風水用語です。
具体的には、龍をはじめとした瑞獣や、八卦鏡や気の安定盤、方位牌、帝銭等の中国伝統の風水アイテム、そして水晶をはじめとしたパワーストーンを用いて、住居や会社や店舗を「上げ運」の環境に改善する「環境整備学」です。

一口に風水と言いましても流派が色々ありますが、正統風水の真髄と言えば「化殺風水」=「巒頭風水」になります。

もうひとつの「理気風水」とは、目に見えない方位や向き、そして時間変化が与える影響の吉凶判断をする風水ですが、目に見えない要因を対象とするため、悲しいかな、派閥とも言える多くの流派に分かれてしまっているのが現状です。両講座とも、これらの奥義を惜しみなく伝授いたします。

当協会が認定する「化殺風水鑑定士」の特典
● 開業または副業をされる際には、協会としてバックアップをいたします。
● 「化殺風水鑑定士」の認定証を発行致します。
● 「化殺風水師」の先生の図面相談に同席出来ます。 
● 「国際・風水協会」認定店の証明書を発行致します。
● 正規認定店として代理店契約が結べます。

講 師
楳山 天心(うめやま てんしん) 先生 風水学の第一人者 当協会副理事長
森松 長勇(もりまつ ちょうゆう) 先生 当協会常任顧問
青山 登(あおやま のぼる) 先生 当協会常任顧問

カリキュラム 
第1回 化殺風水とは?
・巒頭風水と理気風水 ・陰宅風水と陽宅風水 ・風水の四大原則 
・化殺風水とは? ・正統化殺風水アイテムの使用法①
  
第2回 形殺とその化殺法 
・正統化殺風水アイテムの使用法②
・屋外の形殺とその化殺法 ・屋内の形殺とその化殺法

第3回 運気別の風水術と図面鑑定の実践Ⅰ   
・運気(健康運、財運、恋愛運、家庭運、学業運etc.)をアップさせる風水術
・図面鑑定の実践Ⅰ(図面からの形殺の判別とその化殺法)

第4回 図面鑑定の実践Ⅱ
・図面からの形殺の判別とその化殺法 

「化殺風水コーディネーター実践講座」は第1回、第2回で修了です。
「化殺風水鑑定士認定講座」は第1回~第4回まで全て受講。

受 講 料   
「化殺風水コーディネーター実践講座」 講習費用 31,500円 教材費 5,250円(全て税込み)
「化殺風水鑑定士認定講座」       講習費用126,000円 教材費15,750円(全て税込み)     

日 程
第1回 2/13(土) 第2回 2/27(土)  第3回 3/13(土)  第4回 3/27(土)
各回とも12時~18時(休憩1時間含む、休憩は少しずつ取る予定です)

会 場
東京都台東区浅草1-39-11 デンボービル6階 貸会議室
(同ビル1、2階は(社)国際・風水協会正統化殺風水認定店、浅草・風水改運中心です)
受講人数により台東区内区民センターの場合もございます。変更につきましてはご連絡させていただきます。

化殺風水コーディネーター習熟度テスト・化殺風水鑑定士認定試験 
試験日時 4月17日(土) いずれの試験も同日、同会場で行います。 
化殺風水コーディネーター 試験費用1万円  筆記のみ
化殺風水鑑定士          〃   3万円  筆記(記述・図面鑑定)、面接
試験結果は、後日郵送でお知らせ致します。

お問い合わせは 03-3845-6808(社)国際・風水協会までどうぞ。

・化殺風水コーディネーター実践講座申込書
・化殺風水鑑定士認定講座申込書

2009年11月4日
12月20日( 日 )冬・楳山セミナー開催決定!! 終了

毎回大好評をいただいております、当協会副理事長 楳山天心先生による『 2010年 強運をつかむ風水セミナー 』と題したセミナー会を開催致します。“毎年これを楽しみにしています。”と仰る、根強いファンの方も多くおられます。どうぞご期待下さい。

詳細・お申込みはこちらををクリックしてください。