2024年8月30日
破損門(はそんもん)

 

玄関付近が破損している

 

玄関は家の運気を取り込む重要な場所です。
玄関のドアやドア枠、玄関内の窓ガラス、玄関の上り框、三和土が破損していたり、汚れたりしているのは絶対的な凶宅です。
家全体に良好なエネルギーが巡らなくなり運気が下がってしまう家になってしまう
傾向があります。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

 

吊り下げ羅盤(小羅庚):玄関スペースに設置する

 

 

 

真五帝古銭風水尺:玄関や出入口の床に設置する

 

 

 

先天八卦・気の安定盤:玄関スペースに設置する

 

 

 

八卦太極牌:玄関扉の外または内側に設置する

 

 

 

八卦太極四神盤:玄関スペースに置く

 

 

 

水晶六角柱:玄関スペースの両端に一対、尖端を外に向けて置く

2024年8月20日
委屈棲(いくつろう)

 

高い建物に取り囲まれた家

 

自宅が高い建物に取り囲まれているようなケースでは、気が停滞するばかりか、
近隣の人々の運気のエネルギーが侵入しやすく、その運気に自分たちが翻弄されやすい傾向にあります。
引越しできない場合は、徹底的に風水対策を施しましょう。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

基本三大アイテムは必須!

 

 

 

真五帝古銭風水尺を活用すると更に良い

 

 

 

凹面八卦鏡:玄関、窓際に鏡を外に向けて設置する

 

 

 

睚眦の置物:玄関、窓際に顔を外に向けて置く

 

 

 

コブラの置物:玄関スペースに顔を外に向けて置く

 

 

 

尚方寶剣:玄関スペースに設置する

 

 

 

除障香:玄関、窓際のスペースで毎日焚く

 

 

2024年8月10日
菜刀煞(さいとうさつ)

 

玄関を出たところに尖ったものがある

玄関を開けると尖ったものや突き出してくるものが見える場合、家の中に【邪気・陰気・殺気・妖気】が侵入してきやすい傾向があります。
商店街や商業地域では、建物から看板が道路に飛び出してきているケースがあります。対面する家は包丁を突きつけられているような、脅威となる殺気を浴びることになります。
対面する建物が商店なら家計は下降線、住宅なら健康面・精神面に問題が出てくるとされます。
風水対策を施し、これらから発生する【邪気・陰気・殺気・妖気】を軽減し、
好転させていきましょう。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

基本三大アイテムは必須!

 

 

 

真五帝古銭風水尺を活用すると更に良い

 

 

 

吊り下げ羅盤(小羅庚):玄関スペースに設置する

 

 

 

凸面八卦鏡:出入口近くに鏡を外に向けて設置する

 

 

 

 

獅子八卦太極の平面鏡山海鎮平面鏡):出入口近くに鏡を外に向けて設置する

 

 

 

 

睚眦の置物:玄関スペースに顔を外に向けて置く

 

 

 

尚方寶剣、安忍水:災い・精神面の化殺に活用する

 

 

 

ガーデンクォーツ:身につける、身近に置く

 

2024年7月30日
巒頭財方位不安定(らんとうざいほうふあんてい)

 

玄関から見て一番奥のスペースが乱れている

 

家の玄関から見て一番奥のスペースは【巒頭財方位】と言って、金財運が溜め込まれる場所となります。

この場所が窓やベランダ、勝手口の扉、ペットの居場所などになっていると財位が不安定になるので注意が必要です。
この場所は気を落ち着かせるようにしなくてはならないため、エアコン、扇風機、白物家電など動きのあるものは置かないようにする。
トイレがあったら、必ず風水対策をすることをオススメします。
財位の安定しない家で風水対策をせずに頑張っても、逆風の中で汗をかきながら自転車を漕ぐような状況が続くイメージなので注意しましょう。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

 

 

 

 

気の安定盤山海鎮平面鏡:巒頭財方位のスペースに設置する

 

 

 

 

 

 

 

招財龍穴水盤(改運水槽)、アメジストドーム、トレジャーメノウ
:巒頭財方位のスペースに置く

 

 

 

 

 

 

 

 

水晶玉、水晶六角柱、水晶クラスター:巒頭財位のスペースに置く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★窓、ベランダ、勝手□がある:多面カットボール・アイリスを活用する

 

 

 

 

 

 

 

 

★家電製品がある:乾坤照寶図化殺好転改運筒を活用する

 

 

2024年7月20日
朱雀開口煞(すざくかいこうさつ)

 

 

玄関や建物の入口前に動きの激しい出入口がある

 

玄関の前が立体駐車場だったり、大きなドアがあるビルなどの場合、虎の口が開いたり閉じたりするような感覚になります。
これは【朱雀開口煞家相】と言い、重い殺気 を受けやすくなります。
常に虎に狙われているような状態となり、人間関係のトラブルが出やすい傾向があります。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

真五帝古銭風水尺:玄関や出入口の床に設置する

 

 

 

 

 

凸面八卦鏡獅子八卦太極の平面鏡山海鎮平面鏡):
出入口近くに鏡を外に向けて設置する

 

 

 

 

 

獅子の置物獅子牌獅子牌八卦):玄関の外、外扉に設置する

 

 

 

睚眦の置物:玄関スペースに顔を外に向けて置く

 

2024年7月10日
屋下散氣煞(おくかさんきさつ)

 

地下鉄や下水道が真下を通る

 

自宅の真下にトンネルや地下鉄、下水道などが通る立地は「気抜け地」という
表現が使われるほど、努力が報われにくい傾向があるので、注意が必要です。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

 

 

 

「気場改良」を行う。気場改良が難しい場合は室内の四隅に水晶を置く、または吊るす

 

 

 

基本三大アイテムは必須

 

 

 

 

真五帝古銭風水尺を活用すると更に良い

 

 

 

 

八卦太極四神盤:建物の中心近くに置く

 

 

 

 

 

 

四神相応セツト七星陣(八卦太極七星盤を使用)、
トレジャーメノウを活用し最高の風水環境を作る

 

 

 

 

贔屭の置物:建物の中心近くに置き、顔を玄関のほうに向けて置く

 

贔屭を住居の四隅に置く手法もある

2024年6月30日
廚衞水氣煞(ちゅうえいすいきさつ)

 

 

部屋の上にトイレ、水回りがある

 

家の中で座る場所、リラックスする場所、 また寝る場所などの真上にトイレや風呂場、キッチンの水回りがあると運気を落とす原因になります。
水のエネルギーは下に落ちていきます。
水回りの移動は大がかりな工事を伴い、賃貸住宅であればますます対処しにくくなります。
このような場合には伝統的な風水アイテムを活用して、上階からの水の工ネルギーを阻止する対策を行いましょう。

 

  • 使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス
    ※トイレ、バスルーム、キッチンに必須な風水アイテムを活用する!

 

 

 

 

 

 

 

水晶六角柱、水晶玉:階下部屋とトイレの四隅に置く、または吊るす、
多面カットボール・アイリスを天井(部屋の中心近く)に設置する

 

 

 

 

 

 

 

気の安定盤山海鎮平面鏡:階下の部屋に設置する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

睚眦の置物贔屭の置物、安忍水、水晶を埋めた観葉植物や
鉢植え:階下部屋に置く

 

 

 

 

 

 

除障香:スペース内で毎日焚く。アメジストドーム、鍾乳石を階下の部屋に置くと更に良い

2024年6月20日
朝西屋(ちょうせいおく)

 

 

西向きの家・部屋

 

西向きの家または西向きの部屋は、毎日西日の洗礼を受けます。
西日は窓から侵入し部屋の奥まで届く上に、強力なパワーを持っています。
【陽】のエネルギーの中でも【陰】に近いものなので注意が必要です。
西日は遊び、快楽、楽しみなどの運気を増幅させてしまうため、侵入させない
ほうが良いでしょう。
なるべく厚めのカーテン、またはブラインドで西日を防ぐことをおすすめします。。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

 

 

 

 

気の安定盤山海鎮平面鏡乾坤照寶図:西日の当たる部屋に設置する

 

 

 

凹面八卦鏡:西日の当たる部屋の窓際に鏡を外に向けて設置する

 

 

 

睚眦の置物(携帯用):西日の当たる部屋の窓際に顔を外に向けて置く

 

 

安忍水を活用すると更に良い

 

2024年6月10日
左右無靠棲(さゆうむこうろう)

 

左右に建物がない建物

 

家の左右に建物がない場合、安定感・安心感に不安が出る傾向があります。
発展・進展、出世運も下降気味、生活にも余裕がなくなってしまいます。
正面から見て右と背後には自宅よりも容積・高さ・強度などの面で多少しっかり
した建物があるほうが良く、左には小さめの建物があるのが理想的(龍強虎弱)です。

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

気の安定盤:各部屋に設置する

 

 

 

八卦太極四神盤:建物の中心近くに置く

 

 

四神相応セット、 七星陣(八卦太極七星盤を使用)、トレジャーメノウを
活用し最高の風水環境を作る

 

 

 

贔屭の置物:建物の中心近くに置き顔を玄関のほうに向けて置く

2024年5月30日
土形屋(どけいおく)

 

安定感がある台形の【土】の建物

【土】 に属する建物は、一般的に上部が平らで安定感のある台形の形をしています。

このような建物を住居にすれば財運が旺盛になり、資産を形成しやすいのですが、名誉運については実現しにくい側面があります。また、あまりにも間口が広く奥行がない場合は財気を溜め込む懐がなくなり、下げ運住宅に変わるので、慎重な判断が必要です。

 

 

 

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

 

化殺好転風水尺:玄関や出入口の床に設置する

 

 

 

凹面八卦鏡:出入口近くに鏡を外に向けて設置する

 

 

 

 

気の安定盤山海鎮平面鏡:玄関、リビングに設置する

 

 

 

六柱六帝古銭風鈴または門鈴(釣鐘型十帝古銭付):玄関扉に設置する

 

 

 

アメジストドーム:財方位に置く

 

 

陰陽五行鉢:リビング、寝室に置く

 

 

 

贔屭の置物:建物の中心近くに置き、顔を玄関のほうに向けて置く

※主人のプレッシャーを解消する