9/18 横浜中法人会 ビジネス風水セミナー

Pocket

9月18日に横浜中法人会様よりご依頼を頂き、常任顧問の青山登先生がビジネス風水を主体とした講演会を行いました。

依頼者側の実行委員の方々は、打ち合わせ段階からとても真剣に取り組まれていらっしゃいました。
その中のお一人のオフィスを事前に風水鑑定させて頂き、講演会の中で風水上の問題点と改善点などを、実例として参加者の皆様にお伝えすることが出来ました。

もちろん、「風水」というカテゴリがどのようなものであるかをお伝えすることが重要で、占いやおまじないとは異なり、数千年の歴史の中で育まれ伝承されてきた「環境整備学」「統計学」であり、実践する学問であること、という内容から講演会はスタート。

会社や商売を始め、一般家庭であっても各々の『繁栄・発展』を実現するためには、風水という観点からはどのような点に注目すべきか?
良い気が巡る土地を探すことが第一ですが、開発され尽くした現代ではそうそう良い土地などに巡り合うことは出来ません。

また、これから家やビルを建てる場合は風水建築・風水設計などを考慮できる場合もありますが、既に建てられたビルにテナントとして入る場合や建売住宅などでは、どのように風水を取り入れたらよいのかなども含め、現状では風水上100%完璧な物件はないに等しい事をご理解頂きました。

その上で、どのような環境や物件でも風水上の問題点があるのがほぼ必然で、それに伴ったれっきとした改善点もあることを、様々な周辺環境や間取りを例に挙げてお話頂きました。

講演会の間、皆さま真剣にお話を聞き、配布されたプリントにこまめに書き込まれていらっしゃる方も多数いらっしゃいました。

終了後には会場の別フロア、レストラン「味蕾亭」の貸し切りルームにて懇親会が開催され、そちらにも同席させて頂きました。

青山先生は講演会直後から『私の家は1階が車庫なのですが…』と、参加者からの風水相談が後を絶たない状態。
そこで司会者の方から急遽、青山先生への風水質問タイムが設けられ、お一人お一人のご相談事例にわかりやすく回答しておりました。

講演会でお話しした「梁の下に長時間(常時)いると、風水上マイナスの影響を受けやすくなる」というお話が印象的だったようで、どの方も挨拶時に「あっ、ここは梁の下なので…少し移動してお話します!」と冗談めいて仰ってられました。
もちろん、オフィスや家の中で梁の下で常に仕事をしている状態、食事や睡眠をとる場所となっている場合には対策が必要ですが、少々の時間であれば、凶作用はそこまで気にしなくて大丈夫です。

懇親会では、横浜中法人会様内での各活動の部門があり、それらの報告・連絡・告知などを大変興味深く拝聴させて頂きました。
仕事の業種等は皆違えど、お互いをより高め合っていくための知的啓蒙活動や親睦を深めるためのレクリエーション、弱者や自分以外を思い遣る慈善活動など、利益を追求しない活動を盛んに行っていらっしゃることに、深い感銘を受けました。

本講演会の実行委員の皆様を始め、参加された皆様の前向きで明るい「陽の気」を受け、青山先生と当協会スタッフ共々、今後の弾みとなるようなよい講演会をさせて頂きました。

ご参加頂きました皆様が、正統風水を取り入れ、人脈構築・顧客拡大・商売繁盛などに幅広く活用して頂ける事を願っております。