2010年4月10日
ゴールデンウィーク連休のお知らせ

社団法人 国際・風水協会では下記の期間、一般業務をお休みさせて頂きます。

4月29日(木)~5月9日(日)

この間のご連絡は、電話ではお受け致しておりません。
メールまたはファックスにて承っておりますが
折り返しのご連絡は5月10日(月)以降となります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。

(社)国際・風水協会 事務局

2010年4月6日
化殺風水師認定講座 理気風水マスタークラス開講しました

4月3日より、本年度の理気風水マスタークラスが開講致しました。

この講座は、化殺風水鑑定士認定試験の合格者のみが受講出来る、さらなる知識を深めるための専用集中講座です。

4月3日、17日、5月15日、29日、30日の全5回の日程です。その後、化殺風水師認定試験に臨みます。

時間の経過など目に見えないものから土地家屋に与える影響を観る理気風水の中でも、世界で活躍する風水師達が多用する玄空飛星派を学びます。
最終回の5回目は、4回までに習った内容を生かしながら実際に現地鑑定をします。

受講した鑑定士は皆、予習をしてきており、向上心と情熱に溢れ真剣そのもの。初回から熱い授業となりました。

化殺風水鑑定士から、化殺風水師へとステップアップ出来るよう引き続き頑張って下さい。

2010年4月3日
山口朝日放送のニュース番組『Jチャン』から 取材を受けました

平成22年2月23日
夕方4時50分~ ニュース番組『Jチャン』(山口朝日放送)

上記番組内の1コーナーにて、当協会所属の化殺風水師・小林聡円先生が電話取材で出演されました。

『懐に≪春≫を』と題した、この春流行の財布のデザイン傾向などを紹介する情報枠の中で、風水の観点から『春』と『お財布』の関係性などについてのコメントを頂きたいとの依頼を受け、事前に電話取材に応じました。

山口県地域のみの放映で、残念ながら当日の放映は見られませんでしたが、後日、山口朝日放送からDVDをお送り頂き、拝見させていただきました。

・中国では春節(旧正月)にお財布を買い替えることがよいとされています。
・お財布の幅(長さ)は18㎝前後が吉を呼ぶと言われていますので、長財布がいいでしょう。
・色は金か黒が理想的。

新しい年、新しい季節は『節目』と言うだけあって、≪気≫の流れが変わる瞬間でもあります。お財布を買い替えて新たな財運を招き入れるには絶好のタイミングです。

日本ではあまり馴染みがないかも知れませんが、寸法には方位と同じく吉と凶があります。がま口や折り畳み財布が必ずしも凶寸法に当てはまると言う事ではありませんが、財を招く寸法としては長財布のサイズが理想的です。

黒い財布はお金が出て行かないよう、キッチリと守る役目の色です。無駄遣いが多い人、やりくり下手な人、手堅く貯金したい人には黒が向いてるでしょう。
金色の財布はお金の出入りが華やかになります。入ってきた分出て行くことにもなりますが、お金を使う楽しさが味わえ、お金の循環を実感することが出来ます。

財布というのは、その人自身の日々の金銭を管理し、毎日持ち歩くものですから、風水ではその形状や扱い方には詳細にわたり法則があります。
色や寸法以前に、ヨレヨレ・ボロボロの使い古しのお財布では財を呼び込めないのは言うまでもありません。

お財布を買い替える際に、使いやすさ、見た目の好み、プラス風水に則って買い替えてみると嬉しい変化が感じられる事でしょう。

2010年3月30日
化殺風水コーディネーター実践講座 化殺風水鑑定士認定講座 第7期修了致しました

2月13日から開講した第7期の化殺風水コーディネーター実践講座(全2回、2月27日終了)と
化殺風水鑑定士認定講座(全4回)が3月27日に終了致しました。

授業は回を増すごとに内容が深くなり、羅盤の見方、羅盤を使用しての方位の取り方、間取り図面の中心点の取り方、透明羅盤での八方位の引き方など、実技も学びました。
最終回は、図面鑑定の一例を挙げ、鑑定前の条件に則った鑑定結果の理由などに重きを置いた座学でした。

授業終了後には修了証授与が行われました。

当講座を通じて、伝統的古典風水学に根ざした風水理論や風水アイテムを学べる良い機会であったことでしょう。
受講生の皆さんには、知識の詰め込みに終わらず、身に付けた風水学を実践し、今後も正統化殺風水を探求されますことを切に望みます。

化殺風水コーディネーター習熟度テスト、化殺風水鑑定士認定試験とも試験日は4月17日です。
各自が学んだ事をしっかりと復習されて、全員が合格出来ますよう心よりお祈り申し上げます。

有難いことに、今期開講直後から途中参加希望のお電話、次期についてのお問い合わせを何件か頂いております。
次期日程は未定ですが、決まり次第ホームページ上でお知らせ致します。

2010年3月30日
日本和装『風水講座』

平成22年3月27日、日本和装ホールディングス株式会社主催のイベントセミナーに当協会常任顧問の青山登先生が講師として招かれました。

『4ヶ月間無料きもの着付け教室』のCMでお馴染の日本和装では、着付け教室シェアNo.1を誇り、卒業後も和服の楽しみを継続出来るよう修了生を対象に各種イベントやセミナーを設けているそうです。

和服着用でのお食事会や観劇など色々ある中で、今回は教養講座として(社)国際・風水協会にご依頼頂き、1日風水講座の運びとなりました。

日本和装・日本橋局に於いて開講した講座には、素敵な着物を品良く着こなした修了生とスタッフの方々、約20名の女性にご参加頂きました。

講座内容は、風水の基本となる理想的な環境『四神相応の地』や、生まれ年別の方位相性を見る『本命卦』、また『五行』などさまざま。
風水講座が初めての方には難しそうな言葉もありますが、青山先生が図やイラストを幾つも取り入れたテキストを製作・使用し、解りやすく楽しく教えて下さいました。
皆さん熱心に聞き入りながらメモを取り、青山先生のお話に納得しながらも新たな興味や疑問が涌いてきたようで、あっという間に1時間半の講義を終えました。

その後は、お茶を飲みながらの歓談タイム。和気あいあいとした雰囲気の中で風水に関する質疑応答を交え、楽しいひと時となりました。

終了後に行われた主催者によるアンケート結果は『非常に満足』『また参加したい』という方が殆どだったとの嬉しいお言葉を頂きました。

5月29日に開催されるイベントセミナーに、引き続き当協会の風水講座開講のご依頼を頂き、開講が決定致しました。
参加者の方々に喜んで頂けるよう、次回の講座も良い気を込めて臨んで参ります。

和の正装である着物も、中国に端を発する風水も、一見無関係のように思えますが、文化・伝統継承という意味で深い共通点があります。何百年何千年と淘汰されることなく、時代や環境により多少の進化や変化があっても、根本は何ら変わることなく、更に廃ることなく現代から次代へと引き継がれていきます。

ほんのわずかなきっかけで風水に興味を持たれた方に、如何に専門用語に頼らずにわかりやすい言葉で正統風水をご理解頂くかという事を、当協会は常に念頭に於いて活動しております。

2010年2月23日
化殺風水コーディネーター実践講座 化殺風水鑑定士認定講座 第7期開講致しました

化殺風水コーディネーター実践講座(全2回)と
化殺風水鑑定士認定講座(全4回)が2月13日(土)より開講致しました。

当初は年に一度でしたが、今では年に2回のペースで行っており
今回で第7期目となりました。

2月13日、同27日、3月13日、同27日の全4回で
化殺風水コーディネーター実践講座は前半2回で終了です。
試験日は4月17日です。

講座のみ希望の方、受験される方、区分はさまざまですが
第1、2回目は合同講義です。

1回目の講座を終えた化殺風水コーディネーター実践講座受講者の中から
早くも第3回、4回の認定講座を継続して受講したいと
申し込まれた方もいらっしゃいます。

それほどに授業の内容が良かったということ、
講師の楳山先生のお話に感銘を受けたということ、
この様な内容を学べる機会がなかなかないということ、
更に風水を深く学びたいという事が継続希望の理由でした。

本講座ではテキストに則った基礎知識などの内容だけではなく、
風水の歴史や、現在世界中で活躍している風水師の話、
実際に風水鑑定した経験談など、
風水に関する様々な内容を盛り込んで授業を行っております。

化殺風水コーディネーター実践講座を修了すると
間取りや周辺環境に対応した改善方法が自身でわかるようになり
人にアドバイス出来るだけの風水知識を得て
生活に役立てることが出来ます。

化殺風水鑑定士認定講座では、羅盤を使った方位測定や図面鑑定の実践や
巒頭(有形の地理形成や建物環境による吉凶判断)と
理気(時間変化が与える影響の吉凶判断)を併せた内容を学びます。
認定試験に合格すると当協会より認定を受けて、
所属の鑑定士として活動することが出来ます。

どちらの講座も受験をされる方が殆どで、
みなさん長時間の授業を真剣に受講されてました。
是非、合格に向けて頑張って下さい。

2010年1月22日
風水改運相談会 楳山天心先生 2月11日・14日 終了

当協会副理事長の楳山天心先生とマンツーマンで、

あなたの家・会社の家相相談が出来ます。

じっくりお話を伺う事が出来ますので、ぜひご利用ください。

日程:2月11日(祝)
会場:正規認定店 浅草【風水改運中心】
   お問い合せ 03-3843-2468

日程:2月14日(日)
会場:正規認定店 台場【風水改運中心】
   お問い合せ 03-3599-6868

両日とも事前予約が必要となります。

ご予約は、上記正規認定店に直接ご連絡下さい。

中國屋HPお知らせにて風水改運相談会予約状況が見れます。
予約状況はこちらをクリック

2010年1月14日
2010年 強運をつかむ風水 セミナー

平成21年12月20日、お台場にて年末の恒例となりました
『2010年 強運をつかむセミナー』が開催されました。

お陰さまで今回も多数の方々にご参加頂き、
会場の広さの関係もあり、1部と2部に分けて行いました。

講師は当協会副理事長で化殺風水師の楳山天心先生。
参加者の皆様にはセミナー専用のオリジナルテキストを配布し、
2009年の社会現象などを振り返り、風水とどのような関わりがあるのかを
わかりやすく解説して下さいました。

また、2010年の特徴や運気などを交えながら、その年ならではの傾向と対策を熱く語って頂き、
第1部・第2部ともに終了時間を延長するほど、内容の濃いセミナーとなりました。

今回、ご参加頂いた皆様ならびに
開催にあたりご尽力下さいました関係者各位に
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

(社)国際・風水協会では、このような活動を通して
正統風水を広く皆様にご理解頂き、更なる発展を遂げて行くよう
風水への探求と啓蒙を継続して参ります。

2010年1月12日
化殺風水コーディネーター・化殺風水鑑定士講座開講案内 終了

化殺風水コーディネーター実践講座
化殺風水鑑定士認定講座 
ご案内
(社)国際・風水協会が主催する2つの講座が開講いたします。
「化殺風水コーディネーター実践講座」は化殺風水の基礎知識を修学するための短期集中講座です。講座修学後には修了証を授与。「化殺風水コーディネーター習熟度テスト」を受験され、合格者には合格証を授与いたします。自宅や知人の家などをご自身で「風水アドバイス」することができます。
また、「化殺風水鑑定士」として副業や独立開業を目指す方は、「化殺風水コーディネーター実践講座」終了後、「化殺風水鑑定士認定講座」を受講され、認定試験合格者には、「化殺風水鑑定士」認定証を授与し、開業のノウハウなどを伝授、サポートいたします。

数千年以上の伝統を誇る風水学は、現在多数の流派に分かれてしまっているのが現状ですが、大きく分けると「巒頭(らんとう)」派と「理気(りき)」派の2つがあります。

巒頭風水とは、目に見える有形の地理地勢(山や河川や湖沼等自然物の形勢)、道路や建物や鉄塔、電信柱等人工物の形勢がもたらす人間に与える影響の吉凶判断をし、凶であればその対策を施す風水です。
それでは、凶作用、すなわち「下げ運」のエネルギーがある場合どうしたらよいのか、中国に於いて長い年月をかけてその対策法が練り上げられました。
それが「化殺(かさつ)風水」です。

「化殺風水」とは、「下げ運」のエネルギー(邪気や殺気と呼ばれる)を好転して、「上げ運」のエネルギーへ変換することを意味する風水用語です。
具体的には、龍をはじめとした瑞獣や、八卦鏡や気の安定盤、方位牌、帝銭等の中国伝統の風水アイテム、そして水晶をはじめとしたパワーストーンを用いて、住居や会社や店舗を「上げ運」の環境に改善する「環境整備学」です。

一口に風水と言いましても流派が色々ありますが、正統風水の真髄と言えば「化殺風水」=「巒頭風水」になります。

もうひとつの「理気風水」とは、目に見えない方位や向き、そして時間変化が与える影響の吉凶判断をする風水ですが、目に見えない要因を対象とするため、悲しいかな、派閥とも言える多くの流派に分かれてしまっているのが現状です。両講座とも、これらの奥義を惜しみなく伝授いたします。

当協会が認定する「化殺風水鑑定士」の特典
● 開業または副業をされる際には、協会としてバックアップをいたします。
● 「化殺風水鑑定士」の認定証を発行致します。
● 「化殺風水師」の先生の図面相談に同席出来ます。 
● 「国際・風水協会」認定店の証明書を発行致します。
● 正規認定店として代理店契約が結べます。

講 師
楳山 天心(うめやま てんしん) 先生 風水学の第一人者 当協会副理事長
森松 長勇(もりまつ ちょうゆう) 先生 当協会常任顧問
青山 登(あおやま のぼる) 先生 当協会常任顧問

カリキュラム 
第1回 化殺風水とは?
・巒頭風水と理気風水 ・陰宅風水と陽宅風水 ・風水の四大原則 
・化殺風水とは? ・正統化殺風水アイテムの使用法①
  
第2回 形殺とその化殺法 
・正統化殺風水アイテムの使用法②
・屋外の形殺とその化殺法 ・屋内の形殺とその化殺法

第3回 運気別の風水術と図面鑑定の実践Ⅰ   
・運気(健康運、財運、恋愛運、家庭運、学業運etc.)をアップさせる風水術
・図面鑑定の実践Ⅰ(図面からの形殺の判別とその化殺法)

第4回 図面鑑定の実践Ⅱ
・図面からの形殺の判別とその化殺法 

「化殺風水コーディネーター実践講座」は第1回、第2回で修了です。
「化殺風水鑑定士認定講座」は第1回~第4回まで全て受講。

受 講 料   
「化殺風水コーディネーター実践講座」 講習費用 31,500円 教材費 5,250円(全て税込み)
「化殺風水鑑定士認定講座」       講習費用126,000円 教材費15,750円(全て税込み)     

日 程
第1回 2/13(土) 第2回 2/27(土)  第3回 3/13(土)  第4回 3/27(土)
各回とも12時~18時(休憩1時間含む、休憩は少しずつ取る予定です)

会 場
東京都台東区浅草1-39-11 デンボービル6階 貸会議室
(同ビル1、2階は(社)国際・風水協会正統化殺風水認定店、浅草・風水改運中心です)
受講人数により台東区内区民センターの場合もございます。変更につきましてはご連絡させていただきます。

化殺風水コーディネーター習熟度テスト・化殺風水鑑定士認定試験 
試験日時 4月17日(土) いずれの試験も同日、同会場で行います。 
化殺風水コーディネーター 試験費用1万円  筆記のみ
化殺風水鑑定士          〃   3万円  筆記(記述・図面鑑定)、面接
試験結果は、後日郵送でお知らせ致します。

お問い合わせは 03-3845-6808(社)国際・風水協会までどうぞ。

・化殺風水コーディネーター実践講座申込書
・化殺風水鑑定士認定講座申込書

2009年11月4日
12月20日( 日 )冬・楳山セミナー開催決定!! 終了

毎回大好評をいただいております、当協会副理事長 楳山天心先生による『 2010年 強運をつかむ風水セミナー 』と題したセミナー会を開催致します。“毎年これを楽しみにしています。”と仰る、根強いファンの方も多くおられます。どうぞご期待下さい。

詳細・お申込みはこちらををクリックしてください。