2023年3月20日
火燒天門(かしょうてんもん)

コンロが北西にある

北西に火のエネルギーを持ってくると、北西が持つ【陽の陽】のパワーを【火】のエネルギーで助長します。
そのため、陽の気が強くなりすぎてしまい、【もの極まれば必ず返る】の道理に従い、【陰】に戻るべく運気が下降線をたどり影響が出てきます。

結果として、揉めごとの多い家庭になる傾向がありますので、陰陽バランスを均整に保てるよう、風水環境を整えましょう。

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

化殺好転十二方位牌気の安定盤乾坤照寶図:キッチンスペースに設置する

安忍水、陰陽五行鉢、水晶クラスター:キッチンスペースに置く

玄武の置物:コンロの近くに置く
八卦太極四神盤十二支八卦銅牌の上に乗せると更に良い)

2023年3月10日
損丁棲(そんちょうろう)

【青龍】のエネルギーが弱い建物

建物を外から見て右側(【青龍】側・陽側)の容積が左側(【白虎】側・陰側)の容積よりも少ない場合には、男性の勢いが弱くなりがちな傾向があります。
また、反対の場合には女性が男性に依存しやすくなるので注意しましょう。

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

多面カットボール、アイリス、水晶玉、水晶六角柱、トレジャーメノウ、
アメジストドーム:玄関を入って右側(【青龍】側・陽側)に置く

四神相応セット、七星陣(八卦太極七星盤を使用)
トレジャーメノウを活用し最高の風水環境を作る

龍の置物の側に龍脈水晶を活用すると更に良い。

2023年2月28日
横濱中華街 新春・改運巡り

旧暦2月3日、今年は2月22日が文昌帝君の生誕日です。ちょうどこの日に2月4日の立春以降のエネルギーを享受するため、媽祖廟にて新春祈願をして来ました。

媽祖廟よりほど近い朱雀門では、学芸運の開花を祈願し、牌楼の門に直接触れたり記念撮影をして学芸・社交・情報などの気を上げてから媽祖廟へ。

媽祖廟では、疫病息災や家庭平安など、女神さまならではの祈願と共に、文昌帝君には各自のより一層の才能開花を祈願。
生誕日の文昌帝君に捧げる大吉祥香と共に健康や対人運アップの改運祈願。
関帝廟では、商売繁盛と金財運の祈願と、たくさんの御利益に与ることが出来ました。

改運ランチタイムでは、私たちの企画に対応して下さり、通常メニューにはない特別な時季の料理が登場し、美味しく楽しく、身体の中から運気上昇。
中国料理ではおなじみの円卓は、皆で囲んで談笑することで楽しさが生まれ、円満さが築かれます。

自分一人では知らなかった参拝法や建築様式の吉祥デザイン、横濱中華街に溶け込む風水対策など、各所各ポイントを一緒に巡ったことで、参加者のみなさんは次回からご自身の友人・知人にガイド出来るほど、頭で覚える知識だけでなく、しっかりと楽しい改運アクション&改運体験を体得されました。

2023年2月28日
餐桌尖角煞(さんたくせんかくさつ)

テーブルの形による影響

三角形、変形、四角形などは、その角から殺気を生み出す為、角が円形に面取りしてあるものが良いでしょう。
食卓では円卓・楕円型が最高のエネルギーを放つと言われています。
ゆったりとした、円型・楕円型のテーブルを使用し、より良好な気を取り込んでいきましょう。

角張っているテーブルを使用しているなら…
使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

気の安定盤:ダイニングルーム、テーブルの下に設置する

八卦太極四神盤、水晶のヒーリングランプ、ローズクォーツ:
ダイニングルーム、テーブルの上や近くに置く

古銭型・八卦:テーブルの角(その下)に設置する

麒麟一対の置物麒麟の置物五帝麒麟寶):ダイニングルームに置く

桃源香:ダイニングルームで毎日焚く

2023年2月20日
上野東照宮〜GOLDセミナー

毎月17日は徳川家康の月命日。
今年のNHK大河ドラマ「どうする家康?」でも、徳川家康が取り上げられるなど、何かと注目を浴びています。

家康が祀られている上野東照宮ならではの黄金、勝ち運などの運気上昇エネルギーはもちろん、今年の四緑木星からの苔と氣場の関係、今年の干支・兎パワーなどをご案内。



さらに昇龍、青銅鈴、強力な浄化体験、鳥居からエネルギーを得る方法、なぜこの場所に建てられた?この参道の意味は?などなど、皆様興味深く聞き、体験と体感、リセット、パワー充電と各所ご満足頂きました。

途中、雲龍も現れて各自写真に収め、感動を分かち合いました。

上野東照宮からほど近い、松坂屋上野店7階GOLDラボでは、年々価値が急上昇を遂げ、日々最高額を更新中の金についてのミニセミナー。

さらに、新お目見えの黄金家康大判に直接触れられる貴重な体験もあり、参加者の皆さん、各所での当日サプライズにお喜び頂きました。

さらには金箔のお土産や、この日だけお分かちされる特別な昇龍守りなど、ハッピー体験尽くしの『黄金巡り』でした。

2023年2月20日
見柱煞(けんちゅうさつ)

玄関前に電柱、大きな樹木がある

家の玄関を出ると電柱、大きな樹木もしくは道路標識の柱、街灯などが見える場合には【見柱煞】と言われ、それらから発生する圧力殺(電磁波殺)を浴びることになります。

健康面・精神面に良くない影響が出やすくなり、勉強、試験などにも影響が出やすくなります。

また、これらが玄関の真正面にある場合には、【穿心煞】【頂心煞】という、より強大な殺気に変化するので、一層の対策が重要となります。

これらの形殺は、玄関に限らず窓やバルコニーも同様で、大変な凶作用がありますから二重三重の風水対策をしてください。

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

基本三大アイテムは必須!

真五帝古銭風水尺を活用すると更に良い

吊り下げ羅盤(小羅庚):玄関スペースに設置する

凸面八卦鏡:出入口近くに鏡を外に向けて設置する

獅子八卦太極平面鏡(山海鎮平面鏡):出入口近くに鏡を外に向けて設置する

睚眦の置物:玄関スペースに顔を外に向けて置く

尚方寶剣、安忍水:災い・精神面に影響が出た場合に活用する

2023年2月15日
土曜日以外の平日開催も追加 5月開講 化殺風水コーディネーター講座・化殺風水鑑定士講座

「風水って専門用語が難しそう…。」 「私の家の風水は良いの?悪いの?」
「なぜ、この場所に置くと花が枯れるんだろう?」「運の良い家ってどんな家?」
たった2回の講座で正統風水がわかる!自分で出来る!

(一社)国際・風水協会の化煞風水コーディネーター講座は、全2回の授業で 正統化殺風水の基礎知識が習得でき、問題点の見つけ方と明確な改善法が学べるので、 自分自身で住まいやオフィスを「改運空間」へと整えることができます。

個人の運気は、住まいや職場の風水環境(運気)で大きく変わります。
「下げ運」住宅から良い運気でパンパンに 満たされた「上げ運」住宅へ変えていきましょう。

さらに、友人知人の住まいや店舗・オフィスなどを「風水アドバイス」出来るだけのノウハウも身につきます。

「何かいいことがないかなぁ?」と 考えても運は開けません! 自分自身の行動と 正統風水アイテムで 「改運」を実感しましょう!
社団法人ならではの充実したカリキュラムで、あなたの「改運」へのステップアップをお手伝い致します。

スケジュールとカリキュラム(全2回)※鑑定士講座も2回目までの授業は同じ内容・同じ日程です
①5月13日(土)12:00~18:00(休憩時間あり)
中国伝統風水の歴史 ●診断法の種類 ●風水の4大原則 ●化殺風水とは? ●良い気場と悪い気場 ●良い気場の作り方と悪い気場への対処法 ●正統風水アイテムの使用法① など

②5月27日(土)12:00~18:00(休憩時間あり)
建物外と建物内の風水環境 ●四神相応 ●玄関、キッチン、トイレ、階段や納戸に至るまで住まいの全ての箇所の風水 ●家屋の形状 ●吉寸法と凶寸法 ●正統風水アイテムの活用法②など

以降、鑑定士講座へ継続の場合、③6月10日(土)、④6月24日(土)、⑤7月15日(土)を予定しています。

平日開催 日程

①5月9日(火)11時~17時
②5月18日(木)11時~17時
③5月22日(月)11時~17時/鑑定士講座
④5月29日(月)11時~17時/鑑定士講座
⑤未定(6月)/鑑定士講座

※上記日程が合わない方、ご相談ください。
全10時間のコマ割り&日時組み合わせ自由のフリーコースもございます。
お電話にてお問い合わせください。

あなたの改運につながる多数の受講特典をご用意!
★最終日に修了証を授与
★希望者のみ習熟度テストに挑戦!テスト費用11,000円(税込)日程未定
★テスト合格者は年2回の定例風水セミナーが半額で受講できます!
★さらに、希望者はより本格的な「化煞風水鑑定士認定講座」も継続して学べます(別途申込)

会場:東京都台東区浅草1-16-8  3階(予定)
受講費用:テキスト 当協会監修書籍、 風水メジャーなど含む 55,000円(税込)

申込方法
お電話またはメールにてお申しつけください。申込書を送付致します。
電話 03-3845-6808(日・祝をのぞく12:00~18:00) メール mail@fu-sui.com

さらに深く学びたい方、間取り図への方位記入や風水盤の使い方など実践的に学びたい方、独立開業を目指す方などには上記日程受講後『化殺風水鑑定士講座』がおすすめです。


ご希望の方にはパンフレットをお送りいたしますので、お問い合わせください。

2023年2月10日
電磁煞(でんじさつ)

家の中の電磁波の影響

現代の生活様式では、家の中にも電磁波を発生させるものがたくさんあります。
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、保温浴槽、床暖房、パソコン、携帯電話などは、すべて【電磁煞】の原因となるものです。
【電磁煞】は心身、精神、思考などにさまざまな悪影響を与えることがあります。
風水対策を活用して、現代生活の利便さと運気への悪影響の緩和を共存させていきましょう。

使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス

先天八卦・気の安定盤:電磁波を発生させるものの近くに設置する

気の安定盤:電磁波を発生させるスペースに設置する

麒麟一対の置物麒麟の置物五帝麒麟寶)、安忍水:リビング、寝室に置く

乾坤照寶図化殺好転改運筒浄化用・竹炭
ブラックトルマリンのさざれ:電磁波を発生させるものの近くに活用する。

2023年2月6日
カラダ風水特別講座

当協会と(一社)経絡リンパマッサージ協会共催、年に一度の特別講座。

両社団法人の協働事業である『カラダ風水』に関連する風水、パワーストーン、東洋医学、環境整備学、天然水晶、身体の仕組み、地場、磁場、氣場、宇宙、心理と運の関係など、多岐にわたる項目が、一日でわかりやすい知識として得られ、カラダ風水のプチ施術も体験できるワンデー講座。

定員を上回る参加者数でしたが、席の用意や徹底した感染症対策で、ご希望者数をすべて受け入れることができました。

第一部『2023年の年廻りと展望・予防と対策』では、事務局長の髙澤秀和が2023年は20年周期のラストイヤーにあたり、財氣が終結する一年としてどう過ごすべきか、またその先の20年をよくするためには?といった、具体的な運気対策を講義 。

参加者全員に、通常5万円以上する『20年周期診断』がプレゼントされ、終了後はご予約される方でにぎわいました。

同じく第一部では『2023年幸運石・神秘のエネルギー翡翠』と題して緑水家の西田由紀子が登壇。

世界中の遺跡から発掘され、王や皇帝を象徴する石として古い歴史を持つ翡翠。

鉱物学から見た翡翠、宝石としての翡翠、パワーストーンとしての翡翠、翡翠の真贋判別法、2023年を豊かにし、2024年以降の20年を輝かせる翡翠の活用法などをレクチャー。

第二部では(一社)経絡リンパマッサージ協会代表理事の渡辺佳子先生のテーマは『体の巡りと運の関係・東洋医学と宇宙』
経絡リンパマッサージの第一人者として、教育者として、心身と運の連動性から、数多の成功者と運を自分で悪くしていく人たちを見てきて実感した『運のよい人の特徴と運の悪い人』の特徴を列挙。

さらに、後半では銀座ナチュラルタイム院長で鍼灸・マッサージ師、柔道整復師、教員資格を有する永井政道先生による『カラダ風水実技』の座学、さらにはデモンストレーションとセルフケアの実技。

各先生方も参加者に直接各ツボや経絡をレクチャー。ハンドケアとは異なる天然水晶の『ヒーリングカットクリスタル』によるケアとの違いを、皆さんその場で実感。

終了後も、天然翡翠の肌触りや質感を確かめて自分に相応しい翡翠との出会いをされた方、自身の体調相談から家でのケアの仕方を教わる方、カラダ風水コーディネーターのお申込みやカラダ風水施術のご予約など、ご質問やご要望の対応で賑わいました。

本来は到底半日の講座でお伝えしきれるボリュームではないのですが、ご登壇の各先生方のパフォーマンスにより、凝縮された講座となりました。

参加者の皆さんからは

『たった半日でこんなに色々得るものがあるとは思ってもいなかったので、とてもよかったです。』

『細かい内容を知らずに参加してみましたが、特別な診断まで受けられるなんて、後々まで運気のことを見ていただけることに感謝です。』

『翡翠の本をプレゼントで頂いたので、家でじっくり読んでみたいと思います。』

『カラダ風水コーディネーター講座を検討していて、そのプレにと思い今回の講座に参加してみました。もう、受講申込をしました。』とうれしい感想をたくさんいただきました。

当協会では、様々な内容の体験講座、座学講座、資格取得講座、ワークショップ、イベントを開催しています。

一般募集につきましてはホームページお知らせにて告知いたしますので是非ご参加ください。

2023年1月31日
熟年ばんざいセミナー 新年招福・2023ハッピー風水

人生で最良の時・50歳からの生活情報サイト『熟年ばんざい』主催のセミナー。

毎回満員御礼でキャンセル待ちが出る75分の講演。今回は、2023年をハッピーにするための指南。

副事務局長で緑水家の西田由紀子が講師を務めました。

☆運の暦で見る一年はいつから?

☆干支・九星・20年周期から2023年が持つエネルギーを知る

☆2023年ラッキーアクション、ラッキーカラー、ラッキーフードなど、またそれらの活用法

☆2023年を幸せにする4つのポイント

幸せ=幸運になるため、幸運であるためのポイントというのは、いつの時でも変わらず複数あります。

しかし、2023年をよくする、幸運に過ごすためには、いつもと同じ行動にプラスアルファが必要。

そのキモとなる部分をわかりやすく説き、どなたにでも共通して実践していただける内容をしっかりとお伝えしました。

終了後は、少ない時間の中でも参加者からの質問や、家での風水のわからないこと、個別相談のご希望などがあり、時間の許す限り対応しました。

次回は3月にお招きいただいておりますが、紙媒体に出る前にWEB募集にて既に満席とのことです。